Sunday, August 30, 2009


「観光庁設立1周年」


2008年10月1日に観光庁が設立され、もうすぐ1周年になります。


衆議院選挙で民主党が勝利し、政権交代になりますが観光立国推進の考え方は変わりません。


国際競争力の高い魅力ある観光地の形成。


観光産業の国際競争力の強化及び観光の振興に寄与する人材の育成。


国際観光の振興、 観光旅行の促進のための環境の整備。


官民一体となった取り組みで、日本の観光業界を盛り上げていきます。


私もYOKOSO!JAPAN大使の一員として日本の魅力を海外に発信し、外国人観光客誘致のため頑張ります。


ようこそジャパン!


ホームステイのお土産!外国人へのプレゼント

日本のお土産!外国人向けのお土産

外国人に喜ばれる日本のお土産(みやげ)専門店」京都シルク株式会社

Saturday, August 29, 2009


「ホテル売店がリニューアルオープン」


ホテル東山閣の売店コーナーがリニューアルオープンしました。


今まではショーケースの中に商品を並べていましたが、お客様が手に取りやすいようオープン棚に変更。


秋の観光シーズンに向け、お客様がより買い物しやすいように改装しました。


ホテル東山閣のおみやげ売店は京都の名店が集り、京菓子・漬物・湯葉等の京都の名産品、清水焼・京小物・扇子等の工芸品を販売。


京都シルクコーナーでは、Tシャツソックス日本の風景マウスパッドマグネット面白消しゴム・ソーラー人形が大人気です。


ホテル東山閣は京都市内のホテルには珍しく大浴場があり、連日多くの観光客が宿泊しています。


秋の観光シーズン開幕に向け、本日リニューアルオープンしました。


ホテル東山閣おみやげ売店


ホームステイのお土産!外国人へのプレゼント

日本のお土産!外国人向けのお土産

外国人に喜ばれる日本のお土産(みやげ)専門店」京都シルク株式会社

Friday, August 28, 2009


「ディナーに間に合わない…」


フランスから親子4人のお客様が来店されました。


それぞれがお気に入りの着物を選び、お友達へのお土産用にもハッピーコートをたくさん購入していただきました。


お会計を済ませて時計を見たら午後7時15分。


ディナー予約は午後7時半。


昼間に京都の観光名所を廻り、夕方から京都ハンディクラフトセンターでショッピング。


京都ハンディクラフトセンターには外国人観光客が興味を持つお土産品がいっぱいあります。


伝統工芸品の製作実演や体験教室もあり見所満載です。


フランス人のお客様たちも時間を惜しむように、祇園の料亭までタクシーを飛ばして行かれました。


 


ホームステイのお土産!外国人へのプレゼント

日本のお土産!外国人向けのお土産

外国人に喜ばれる日本のお土産(みやげ)専門店」京都シルク株式会社

Tuesday, August 25, 2009

「イタリアで人気の侍コスプレ・パーティ」


イタリアから日本通のお客様が来店されました。


日本のサムライが大好きで、紋付の羽織、着物、帯、袴のサムライ衣装一式を購入されました。


とてもよくお似合いで着こなしも抜群。


そして刀も一緒に購入され、ハンサムなお侍さんの出来上がり。


彼の周りには侍ファンのお友達が多いようで、イタリアで侍コスプレ・パーティをするそうです。


京都シルクのお店では外国人向けにアレンジした着物も販売していますが、彼のように本格的な着物を着こなす外国人も少なくありません。


日本の文化を勉強し、侍や忍者のコスチュームを楽しむ外国人が増えているようです。


 


ホームステイのお土産!外国人へのプレゼント

日本のお土産!外国人向けのお土産

外国人に喜ばれる日本のお土産(みやげ)専門店」京都シルク株式会社


「チケットショップが新たにオープン!」


京都ハンディクラフトセンターは平安神宮や京都御苑に歩いて行ける観光に適した場所に立地しています。


銀行や郵便局、スーパーマーケットやコンビニ、レストラン等も近くにたくさんあり、とても便利なところです。


そして昨日チケットショップがこの近くにオープンしました。


新幹線や飛行機、イベントの割引チケット、印紙や切手等も販売しています。


京都シルクのお店がある京都ハンディクラフトセンター界隈が、益々便利になりました。


 


ホームステイのお土産!外国人へのプレゼント

日本のお土産!外国人向けのお土産

外国人に喜ばれる日本のお土産(みやげ)専門店」京都シルク株式会社

Sunday, August 23, 2009


「朝市で有名な石川県輪島市」


能登半島の輪島に今月末、旅行に行く予定です。


のと鉄道七尾線の穴水-輪島間が2001年に廃線になり、金沢駅からバスに乗り継いで行きます。


妻の実家のある輪島へは、子供達が小さい頃は海水浴をかねて毎年行っていましたが、直行電車が無くなり遠い田舎になってしまいました。


輪島は海水浴だけでなく、海釣り、川釣り、山の散策も楽しめ、夜は涼しくクーラー無しで過ごせます。


また空気も美味しく、星も綺麗です。


そして何より、輪島漁港で取れた新鮮な魚介類。


実家の畑で取れた新鮮な夏野菜。


美味しい夏の食材をたっぷり味わってきます。


ちょっと遅めのお盆休み…輪島の田舎でリフレッシュしてきます。


1998年の家族旅行(石川県輪島市)

石川県能登町柳田村植物公園にて (1998年)


 


ホームステイのお土産!外国人へのプレゼント

日本のお土産!外国人向けのお土産

外国人に喜ばれる日本のお土産(みやげ)専門店」京都シルク株式会社

Saturday, August 22, 2009


「国際スポーツ大会のアスリート」


世界陸上ベルリン大会も8月23日が最終日です。


なんと言ってもジャマイカのウサイン・ボルト選手の大活躍には驚かされました。


100m、200m、4×100mリレーと金メダル3冠。


100m 9.58秒の世界新記録。


200m 19.19秒の世界新記録を樹立し、世界最速のスプリンターを実証しました。


1984年にカール・ルイス選手(アメリカ)が9秒99の世界新記録を樹立し、世界最速の男と呼ばれていたのが懐かしく思えます。


カール・ルイス選手は京都シルクのお店にも何度か来店されました


ソウルオリンピックの女子マラソン金メダリスト ロサ・モタ選手(ポルトガル)や、銅メダルのカトリン・ドーレ選手(ドイツ)もご来店いただいています。


2016年のオリンピック開催地は東京になるかもしれません。


世界のトップアスリート達のご来店を期待しています。


カールルイス選手 京都シルク株式会社にご来店

カールルイス選手と京都シルク社長(1985年9月23日)


ホームステイのお土産!外国人へのプレゼント

日本のお土産!外国人向けのお土産

外国人に喜ばれる日本のお土産(みやげ)専門店」京都シルク株式会社

Thursday, August 20, 2009


「ホテル東山閣パートナーシップ納涼懇親会」


残暑きびしい折り、これから納涼懇親会に参加してきます。


ホテル東山閣と取引のある業者が一同に会し懇親を深める納涼会。


京都シルク株式会社も、ホテル一階のおみやげ売店に出店しています。


このホテルのお客様は、京都ハンディクラフトセンターとは違い日本人の観光客がほとんどですが、珍しい京都シルクのお土産品は好評です。


ソーラー電池で動く舞妓さん人形や、おもしろ消しゴムセット日本の風景マウスパッドTシャツ等を販売しています。


またこのホテルは豪華な大浴場があり、温泉気分が味わえるホテルとしても有名です。


今日は仕事を早めに切り上げて、宴会前にひと風呂浴びて、優雅に納涼懇親会を楽しむつもりです。


 


ホームステイのお土産!外国人へのプレゼント

日本のお土産!外国人向けのお土産

外国人に喜ばれる日本のお土産(みやげ)専門店」京都シルク株式会社

Wednesday, August 19, 2009


毎日暑い日々が続きますが、甲子園の高校野球も熱闘が続いています。


毎年、予選大会が始まる頃から必勝のハチマキや必勝の扇子が良く売れるようになります。


8月15日からは世界陸上ベルリン大会も開催され、日本の国旗必勝グッズの御注文もいただきました。


学校の為、各都道府県の為、国の為にがんばる人たちを応援団も必勝グッズで応援しておられるのでしょう。


私達も応援する人達を応援をしながらお手伝いしています。


必勝ハチマキ
必勝扇子
ハンディーサイズの日本国旗

必勝 Get the victory!


ホームステイのお土産!外国人へのプレゼント

日本のお土産!外国人向けのお土産

外国人に喜ばれる日本のお土産(みやげ)専門店」京都シルク株式会社

Monday, August 17, 2009


「外国人観光客も魅了する五山の送り火(大文字)」


京都の伝統行事「五山の送り火(大文字)」が行われました。


昨日は友人のマンションで大文字観賞パーティ。


お寿司とピザの出前を取り寄せ、ビールやチュウハイで乾杯。


マンションの5階の窓からは東山如意ヶ嶽の大文字が一望でき、屋上からは妙法や舟形、左大文字も観賞することができました。


普段は聖護院の庭や鴨川の河川敷で観賞していましたが、マンションの上から見る大文字は最高でした。


本来はお盆に迎えた精霊を送る行事ですが、イベント感覚で仲間達とパーティを楽しみました。


今日来店されたアメリカ人のお客様も、昨夜はホテルのスカイラウンジで大文字を観賞したそうです。


外国人観光客にとっても、幻想的な五山の送り火は京都の楽しい想い出になったようです。


五山の送り火(大文字)

幻想の炎 五山送り火


ホームステイのお土産!外国人へのプレゼント

日本のお土産!外国人向けのお土産

外国人に喜ばれる日本のお土産(みやげ)専門店」京都シルク株式会社

Friday, August 14, 2009


「終戦と外国人観光業界」


8月15日は終戦記念日。


1945年戦争が終わり、アメリカ軍が日本に駐留し、京都や大阪にもアメリカ兵が日本のお土産を買いに来るようになりました。


心斎橋のそごう百貨店はアメリカ軍のPX(購買部)となり、京都シルク株式会社の前身「木村貿易商会」はここに出店。


創業当時の京都シルクのお店


米軍兵で賑わうPX(購買部)


その後、米軍基地のあるグリーンパークPX(武蔵野)・府中PX・横田PX・ジョンソンPX(入間基地)・立川PXに出店し東京に進出するようになりました。


日本が平和になり次々と米軍基地が閉鎖になると、外国人観光客が多かった原宿や銀座に出店。


外国人で賑わう京都シルクのお店


東京オリンピックの開催で外国人観光客は格段に増え、翌年の1965年(昭和40年)に京都シルク株式会社を設立。


大型ジェット機の就航により外国人観光客は益々増加し、1967年(昭和42年)日本の伝統工芸品やお土産を販売する店舗が共同で出資し京都ハンディクラフトセンターを設立。


1970年(昭和45年)には大阪万博が開催され、多くの外国人観光客が来店するようになりました。


1ドル=360円だった為替レートは1971年のドルショックを経て変動相場制に移行。


それでも外国人観光客は増え続け、1985年(昭和60年)京都ハンディクラフトセンターへの年間来館者数は19万人を越えました。(当時の平均為替レートは1ドル=218円)


その後のテロや戦争・サーズ・世界同時不況・新型インフルエンザなどの社会不安が発生するたびに、外国人観光客が激減し店を閉鎖せざるを得ない同業社もありました。


その反対に、大型国際会議の開催や国際スポーツイベントが開催されると外国人観光客は増加します。


戦争やテロがなくなり、平和で国際交流が盛んな地球になることを願っています。


そして私達の提供するお土産品が、平和促進のお役に立てれば幸いです。


 


ホームステイのお土産!外国人へのプレゼント

日本のお土産!外国人向けのお土産

外国人に喜ばれる日本のお土産(みやげ)専門店」京都シルク株式会社

Thursday, August 13, 2009


「海外旅行のおみやげ」


私の長女がグアム旅行から帰ってきました。


妹達にはアクセサリー、私にはチョコレートやグミ、ビーフジャーキー等たくさんお土産を買ってきてくれました。


長女の働く会社は8月8日からお盆休み。


関空から3時間で行けるグアム島。


ホテルはウォーターパークが併設され、免税店やプレジャーアイランドまで歩いていけるグアムプラザホテル。


オプショナルツアーでココス島にも行ってきたそうです。


グルメにショッピングにマリンアクティビティと真夏のグアムを満喫してきたようです。


オンタイムは一生懸命働き、オフタイムは楽しく遊ぶ。


理想的なOLライフを謳歌しています。


2006年グアム旅行

写真は2006年にグアムへ家族で行った時の写真


ホームステイのお土産!外国人へのプレゼント

日本のお土産!外国人向けのお土産

外国人に喜ばれる日本のお土産(みやげ)専門店」京都シルク株式会社

Monday, August 10, 2009

「京都・五山の送り火(大文字)は8月16日」


京都シルク株式会社は、お盆期間中も休まず営業しています。


京の夏の夜空を焦がす「五山の送り火(大文字)」は8月16日。


京都の伝統行事を楽しみに外国人観光客がたくさん訪れます。


またお盆休みに海外へ出国するお客様も、日本のお土産を買いに来店されています。


お客様に京都のステキな夏を堪能していただけるよう頑張ります。


京都ハンディクラフトセンターから見た大文字山


京都ハンディクラフトセンターから見た大文字山(東山如意ヶ嶽)


京都・五山送り火
(大文字)見どころマップ

五山送り火とは京都盆地の周囲の山に、炎で描かれた「大」「妙法」の文字や鳥居、船が次々に浮かび上がる。

お盆に迎えた精霊をふたたび冥府に返す精霊送り。

京都の伝統行事 。毎年8月16日午後8時に点火される。


 


ホームステイのお土産!外国人へのプレゼント

日本のお土産!外国人向けのお土産

外国人に喜ばれる日本のお土産(みやげ)専門店」京都シルク株式会社

Sunday, August 09, 2009


「外国人観光客も魅了する日本の花火大会」


日本各地で花火大会が連日開催されています。


浴衣と甚平。


うちわ片手にカランコロンと下駄の音。


こんな夏の情景が各地で見られます。


関西では、天神祭花火大会 (7月25日)、PL花火大会(8月1日)、びわ湖大花火大会 (8月7日)、淀川花火大会(8月8日)、宇治川花火大会(8月10日)等が有名です。


昨日私は新大阪で勉強会があり、夜は友人達と居酒屋で懇親会。


浴衣姿の人たちがやけに多いな~と思っていたら、淀川花火大会が開催されていました。


「水都大阪2009 なにわの花火で元気満開!」をテーマに淀川河川敷で開催され、たくさんの見物客で賑わっていました。


外国人観光客も見学に訪れていたようで、浴衣姿の外国人もたくさん見かけました。


世界に誇れる日本の打ち上げ花火。


外国人観光客を魅了し、そして良い日本の想い出になったことでしょう。









ホームステイのお土産!外国人へのプレゼント

日本のお土産!外国人向けのお土産

外国人に喜ばれる日本のお土産(みやげ)専門店」京都シルク株式会社

Friday, August 07, 2009


「外国人が喜ぶ 大きいサイズの下駄」


外国人は下駄を履く時、大きいサイズの下駄を好みます。


本来、下駄は踵(かかと)を出して、つっかっけるように履くのが正しい履き方と言われていますが…


踵を出すと歩きにくいと言うわけで、踵がすっぽり入る下駄が外国人には好まれます。


日本古来の履き方を無理に押し付ける必要もなく、楽しく着物を着て歩いてもらえれば良いと私は思っています。


そこで特大サイズの下駄を作ってもらったところ、よく売れるようになりました。


又、外国人だけでなく日本人の方も大きいサイズの下駄を探していたようで、日本人にも大人気。


日本人もサンダル感覚で下駄を履く人が多くなったように感じます。


更にこの下駄は鼻緒も柔らかい生地にしたので、指の付け根が痛くなりにくく喜ばれています。


日本人の体格も良くなり、大きいサイズの下駄が必要とされる時代になったのではないでしょうか。


特大サイズの男下駄 大きいサイズの女下駄


ホームステイのお土産!外国人へのプレゼント

日本のお土産!外国人向けのお土産

外国人に喜ばれる日本のお土産(みやげ)専門店」京都シルク株式会社

Monday, August 03, 2009


「テレマカシー・マレー語のちょっと良い話…」


マレー語はマレーシア・シンガポール・ブルネイ・インドネシア等で話される言語です。


マレー語のありがとうは、「terima kasih(テレマカシー)」。


私もマレーシアからのお客様に、お買い物をしていただいた時「テレマカシー」とお礼を言います。


 


terima kasih(テレマカシー)は…


terima = 受けとる


kasih = 愛、愛情


つまりterima kasih=「あなたの愛情を受け取りました。」


 


ちなみに「どういたしまして」は…


sama-sama(サマサマ)


sama = 同じ


sama-sama=「私もあなたと同様に、あなたの愛を受け取りました。」


 


ありがとう ・・・ terima kasih(テレマカシー) = あなたの愛情を受け取りました。


どういたしまして ・・・ sama-sama(サマサマ) = 私もあなたと同様に、あなたの愛を受け取りました。


なんてステキな言葉でしょう!


マレー語を勉強していて、ちょっと嬉しくなったお話でした。


世界のありがとう!


ホームステイのお土産!外国人へのプレゼント

日本のお土産!外国人向けのお土産

外国人に喜ばれる日本のお土産(みやげ)専門店」京都シルク株式会社

Saturday, August 01, 2009


「禁煙成功2周年!EASY WAY TO STOP SMOKING」


私がタバコをやめて2年が経ちました。


2007年7月19日娘から「禁煙セラピー」と言う本をプレゼントされました。


本の中には 「いつまでも  健康で…  長生きしてね!! 」と書いたメモが挿んでありました。


しかし私は「ごめんね。お父さんはタバコを止めるつもりないし…。でも今度大阪に出張で行く時電車の中で必ず読むよ。ありがとう。」と言ってしまいました。


7月26日に半分読み、7月30日に淀屋橋から京都に戻る京阪電車の中で、残り半分を全部読み終えました。


この本の終りに「さあ、最後の1本を吸いましょう!」と言うフレーズがあります。


このページを読んだ時は電車の車内。


結局最後の1本は、淀屋橋駅前の灰皿のあるコンビニ前で吸ったのが最後でした。


今は娘に感謝しています。


子供達が小さかった頃は、私が子供達の健康を心配していましたが、今では反対に子供達が私の健康を気遣ってくれます。


もうみんな20歳以上の大人になってしまいましたが、この子達といつまでも仲良し親子でいたいと思います。 


 


ホームステイのお土産!外国人へのプレゼント

日本のお土産!外国人向けのお土産

外国人に喜ばれる日本のお土産(みやげ)専門店」京都シルク株式会社